株式会社Fluffy Lab
お問い合わせはこちら

「バルーンワンダーランド2024」スタッフ紹介

「バルーンワンダーランド2024」スタッフ紹介

2025/03/19

「バルーンワンダーランド2024」スタッフ紹介
こんにちは!風船使いたけむぅ〜です!
先日投稿した #tsurumiこどもホスピス の装飾の風景と
今年の制作スタッフの紹介です.(*´`*).

例年参加頂いている皆様や
若い新人の若いアーティストの方も参加となり、
和気藹々と楽しく制作することができました!

制作時間は10:00〜20:00の10時間⏳
毎年ちょっとずつ新しいことに挑戦していくので、
僕も皆さんもどんどんレベルアップしてますね🤣

どんな人が作っているんだろう?
と、気になる方もおられると思ったのと、
お手伝い頂いた方の名前が少しでも広まればと思い
今回は、私が手作りでプロフィールボードを用意しました🌟

制作風景と共に、是非ご覧くださいませ🌟

<担当>※記憶曖昧
「お家🏠とツリー」
はるちゃん、とっしー、けったん、まきちゃん、あっきー

「くまさんのアーチ」
たけむ、ひろみん、かよるん、もってぃー、美咲さん、いちこ

「サンタとトナカイ」
たけむー、はるちゃん、池田くん

「プレゼントボックス」
池田さん(くまさんの上)
たけむ、とっしー他数名(入れ物)

「ヘリウムブーケ」
けったん、まきちゃん

「チビベア」
ひろみん

「階段飾り」
かよるん

「プレゼント用バルーン」
全員

ーーーー

余談ー
忙しくて中々お会いできない方も多いのですが、そんな皆様とお話しする機会ができるのもこの行事のいいところ。
特に池田さんとする仕事の話は面白くて仕方がないです😁

バルーンが上手くなるか、ならないか。
その違いなんて、どこにどこまで拘るか、向き合うかしかない。
って考えは本当に好き過ぎます。流石です。
そう考えると本当に終わりのないのがバルーンのお仕事です。

そんな池田さん作るリボンは昔から本当に可愛くて、
(くまさんの膝の上の🎁見て欲しい)
今回「どうしたら、こんなに可愛く曲がるんですか?」
って聞いてみたら「なんか曲がれって頑張ったら…」って言われて
僕も普段、それ言っちゃうんですが
人に言われるとこんなにツッコミたくなるんやなって
初めて知って笑いが止まりませんでした(笑)

最終的に触って確認したから曲がってる理由は分かった…
というか、分かってたけど再確認できたというか…
この部分にこんなに手間をかけるのか…と
裏技なんてものはなく、単にホンマに頑張ってただけでしたw

バルーン道に近道はないんですね😊笑
僕が初めて出会ったプロが池田さんとなりさんで良かったと
改めて思いました。おしまい。

@tch_ins

#バルーンアート
#バルーンワンダーランド
#balloonart
#クリスマス
#Xmas


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。