WEB講座”おうちで過ごそうバルーンアート”合計82名が参加で大成功だったよ 2020/05/05 こんにちは。風船使いたけむぅ~です。5月2~3日・5日の合計3日間にわたり開催されたオンラインイベント”お家で過ごそうバルーンアート”が無事に終わりましたのでそのことについて書きたいと思います♪ …
1本の風船の限界に挑戦!ピンチツイストが何個できるか試してみた結果 2020/05/04 こんにちは。たけむぅ~です(笑)色んな風船を組み合わせて作るとすごく見えるけど、1本の風船で色んな表現をする方が実は難しかったりするのがバルーンアートの奥の深さ。今回は、1本の風船で限界に挑戦…
お家で過ごそうバルーンアート二日目も盛り上がったよ! 2020/05/03 昨日紹介した「お家で過ごそうバルーンアート」の二日目の様子をご紹介します。目次○ 本日のメニューについて・紫陽花を作ろう!!・カーネーションの花束を作ろう!!・こいのぼりを作ろう!!○ サプ…
GWはお家で過ごそうバルーンアート講座を開催したら家にいるのが楽しすぎたよ 2020/05/02 風船使いたけむぅ~です♪いよいよゴールデンウィークに突入しました。ということで、今日からGW中の3日間にわたり、バルーンアートのオンライン講座を開催しておりますので、初日の様子をご紹介させてい…
バルーンアート用の風船の正しい保管方法と作品を長持ちさせるコツ 2020/05/01 こんにちは。風船使いたけむぅ~です。苦労して作った作品やイベントで長時間並んでもらった作品。この風船たちがいつまでもしぼまなければいいのに・・・なんて考えたことはありませんか?風船はお花と…
<初心者でも簡単>バルーンアート用の風船の選び方について 2020/04/30 こんにちは。風船使いたけむぅ~です。Youtubeでバルーンアートの作り方が色々と紹介されていますが、”風船はどこで買えばいいの?”とか”どんな風船を買えばいいの?”と疑問に思っている方は少なくないと…
バルーンアートの技”アスタリスク編み”をうまく行うコツ 2020/04/29 こんにちは。風船使いたけむぅ~です。難しい編み込み技の一つ”アスタリスク編み”がうまくできないという人が多いのでちょっとばかりコツを掲載さえていただきます♪目次○ 編み込み技ってなんですか?・…
バルーンアートでゴリラを作ったら面白いことが起こったよ 2020/04/28 こんにちは。風船使いたけむぅ~です。”バルーンアート大好きクラブ”のお題で”ゴリラ”作ってみたらとっても面白いことがおこりましたのでご紹介します♪目次○ バルーンアート大好きクラブについて・どん…
オンラインコミュニケーションを学ぶための”ウェビナー”に参加してみたよ 2020/04/27 こんにちは。風船使いたけむぅ~です。業界初のオンラインバルーンアート講座「うさむーおんらいん」をZOOMで実施したよ★で、ZOOMを使ったオンライン講座を行ったことをご紹介させていただきましたが、今…
業界初のオンラインバルーンアート講座「うさむーおんらいん」をZOOMで実施したよ★ 2020/04/26 今回は、今何かと話題のオンラインコミュニケーションツール「ZOOM」を使って、業界初の実施となったオンライン講座「うさむーおんらいん」を実施したのでその様子をご紹介します♪果たしてどんな感じだっ…
バルーンアートLINEスタンプが登場!ふーせんのくまさん「くまむー」を販売中☆ 2020/04/25 こんにちは!風船使いたけむぅ~です♪たけむぅ~が考えたオリジナルデザインのクマさん。”くまむー”がLINEスタンプになって登場しました!今回は、スタンプのご紹介とLINEクリエイターズマーケットの登録…
5月5日”子どもの日”とは?~ご自宅でバルーンアートを使って楽しみませんか?~ 2020/04/24 こんにちは☆風船使いたけむぅ~です。今回は、もうすぐゴールデンウィークということで”子どもの日”について書いてみましたよ♪目次○ こどもの日(5月5日)ってなぁに?・”端午の節句”とは?・”こどもの…